CNAレポート・ジャパン - テレビ会議・ビデオ会議/Web会議/電話会議システム業界専門マーケットリサーチ&コンサルティング
CNAレポートジャパン
Google
WWW を検索 cnar.jpを検索
 

CNAレポート・ジャパンサイトのアクセス数集計です。毎月アップデートします。
CNAウェブサイトは、専門情報を提供させていただいておりますので、アクセスする方は、会議システムに関して意識の高い方が主にアクセスされていると思われます。

データはUrchinを基に作成しております。Urchinにてグラフ表示ができるものはそれを利用しておりますが、できないものについては、Urchinから数値を取得しMicrosoft Exelにて集計しグラフを作成しております。また、まぐまぐ/Melmaについては、それぞれのマガジンシステムから数値を使用しています。

(更新日:2015年12月1日)

cnar.jpサイトへのアクセス経路(2015年11月)


アクセス数(8,686)のアクセス経路内訳

*cnar.jpサイトにアクセスする80%以上の人がリピーターのようです。その他は、google.co.jpやyahoo.co.jp、bing、gooなどの検索からこのサイトにアクセスしているようです。

検索文字数は、googleやyahooなどで遠隔会議に関連する任意の文字で検索した際に、このcnar.jpサイトにヒットした数値になります。ただし、この数値は、cnar.jpサイトに設定されているgoogle検索(記事検索用)がふくまれています。

cnar.jpサイトにアクセスしたIPアドレス数(2015年6月〜2015年11月までの状況)





アクセス数、ページビュー数  


◆ 2015年6月〜2015年11月 アクセス数 ◆



◆2014年6月〜2015年11月 ページビュー数 ◆

アクセス数については、11,000アクセス以上いくときもありますし、6,000〜7,000アクセス程度のときもあります。一方、ページビュー数はだいたいこれらの数字の2〜3倍ほどです。長年の傾向を見ていますと、アクセス数について上下の波があるようです。

 

◆ 2015年6月〜2015年11月一日あたりの平均アクセス数&ページビュー(PV)数 ◆


◆日々のアクセス数(期間:2015年6月1日〜2015年11月30日)◆

企業団体系からのアクセスが多いためか、土日のアクセスよりも平日のアクセスの方が多いです。やはり、定期レポートの発行日には、アクセスが他の日よりも増加する傾向をみせています。ただ、その日が休日で翌日が平日の場合は、発行日のアクセスよりも、翌日のアクセスが比較的にに多いという傾向を見せています。

◆時間帯毎のアクセス数(期間:2015年6月1日〜2015年11月30日)◆



dtc-forumアドレス登録数、Twitterフォロワー数、Facebookいいね!数


◆2014年6月〜2015年11月 dtc-forumアドレス登録数◆

1997年3月開設以来、急激に登録数が伸び1999年には800アドレス以上になり、その後一転して徐々に減少し、2011年10月末では352まで落ち込みました。登録してくるアドレスもありますが、エラーも含め解除するアドレスが上回っていることからこのような減少傾向になっています。

dtc-forumを主軸としながらも、現在はツィッターやfacebook(テレビ会議・Web会議・電話会議 & ユニファイドコミュニケーション研究会 )からの配信もおこなっております。ツィッターについては、日本語は日本人がほとんど(若干外国人)ですが、英語版は、海外の遠隔会議関連企業もしくはユーザ、リサーチャーなどが多いようです。またfacebookについては、業界関係の方が多いようですが、ユーザ系の方もいらっしゃるようです。



Twitterインプレッション数 

◆2015年10月 Twitterインプレッション数◆

(1)日本語版Twitter配信



(2)英語版Twitter配信

※ツイートは毎日行っているわけではありません。


定期レポート 配信数 

◆2015年6月-2015年11月 配信数(まぐまぐ、Melma)◆



定期レポートの購読については、(1)まぐまぐおよびMelma!メールマガジン登録による受信、(2)まぐまぐおよびMelma!が提供しているRSS、(3)Twitter:遠隔会議システムトレンドワッチ(他の情報も配信されます)、(4)dtc-forumメーリングリスト(他の情報も配信されます)、 (5)CNAレポート・ジャパン Webサイトトップページから直接ダウンロード、のいずれかで購読できます。上記グラフについては(1)の購読者数の合計です。
これまでの傾向を見ていると購読者数の増減は波があります。なお、毎年の12月末号はお休みとなっております。

<<home pagetop

(C) CNAReport Japan - Conferencing News & Analysis