CNAレポート・ジャパン 定期レポート アーカイブ(1999年12月〜)

━<CNAReportJapan Newsletter Archives>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[TN 2002.7.10 Vol.4 No.7]NTTドコモ、テレビ電話対応PDA一体型のFOMA端末「FOMA SH2101V」を発表
2002/07/10

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

TeleconferencingNOW Vol.4 No.7 <2002/7/10>

電話会議・テレビ会議・データ会議専門ニュースレター

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[目次]
★ニュースヘッドライン
★ニュースダイジェスト
★国内イベント情報
★説明会案内
NTTドコモ「FOMAテレビ電話多地点実験コンソーシアム」・「Vライブ」説明会開催
★訂正とおわび ポリコム
★編集後記

================================================================================
★★ニュースヘッドライン★★   <2002年5月末、6月,7月上旬>
================================================================================

■NTTドコモ、テレビ電話対応PDA一体型のFOMA端末「FOMA SH2101V」を発表<2002/7/9>
■NTTドコモ、PHSビジュアルフォン「Lookwalk P751v」発表<2002/7/8>
■セントラ社、南米での販売拡大を目指す<2002/7/8>
■NECシステムテクノロジーとFVC社 IPビデオ会議システム分野において提携<2002/7/3>
■ポリコム社、ミートU社を買収<2002/6/24>
■ウェベックス社、ヨーロッパ拠点の強化を図る<2002/6/19>
■フォージェント社、”ビデオワークス”のリリース-テレビ会議NW自動化<2002/6/17>
■NTT東日本、「フレッツ・コネクト」の本格提供開始<2002/6/13>
■VCON社、営業拠点設置、ニュージーランド、イタリア<2002/6/12>
■フォージェント社、前四半期に比べ179%増益を記録<2002/6/5>
■ラドビジョン社、開発者向けV2oIP ENSEMBLEをリリース<2002/6/3>
■JMS、ビデオチャット用ソフト拡販図る、一ヶ月無料体験<2002/6/3>
■ECC、映像・音声を利用したウェブベースドの遠隔授業サービス提供開始<2002/6/1>
■コンパル、アナログ回線対応テレビ電話「TeleVyou500」販売開始<2002/5/30>
■ボーダフォン社、オクタブ社と携帯電話での多地点サービスの試験実施<2002/5/29>

================================================================================
* 外貨換算額(7/8現在) 1USD= 119.16 Yen  * 
================================================================================
★★ニュースダイジェスト★★
================================================================================
■NTTドコモ、テレビ電話対応PDA一体型のFOMA端末「FOMA SH2101V」を発表
<2002/7/9>
NTTドコモは、FOMAに対応したテレビ電話対応PDA一体型の新端末「FOMA SH2101V」を7月
16日から販売を開始する。3G-324M に対応しており、64Kbpsでのテレビ電話が可能。タッ
チパネル方式を採用した262,144色、3.5インチカラーTFT液晶画面を搭載。Bluetooth
接続に対応したワイヤレスハンドセット(PDAとは別)により、本体へのリモートアクセス
が可能なほか、本体を閉じた状態でも通話可能。M-stage Visualにも対応。オープン価格。

http://www.nttdocomo.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
■NTTドコモ、PHSビジュアルフォン「Lookwalk P751v」発表
<2002/7/8>
NTTドコモは、3G-324Mに対応したPHSビジュアルフォン「Lookwalk P751v」を7月17
日から販売開始する。画面サイズ2.2インチ、262,144色TFTカラー液晶を搭載。また、
11万画素CMOSカメラにより、FOMAビジュアルタイプ端末等とテレビ電話が可能。ドコモ
の映像配信サービスM-stage Visualに対応。テレビ電話通話でのバッテリー寿命は、現行
のFOMAテレビ電話の2倍(2時間)可能となる。但し、データ通信についてはPHSと同じ32k
か64kのみ。オープン価格。

http://www.nttdocomo.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
■セントラ社、南米での販売拡大を目指す
Centra Expands Distribution of Web Collaboration Platform in Latin America
<2002/7/8>
セントラ社は、今回南米の2企業と代理店契約を結んだ。マイクロパワー社との長年の
関係があったが、それに加え、ブラジルの2企業と提携し、セントラ社の販売網の拡大
と南米での市場拡大を図る。

http://www.centra.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■NECシステムテクノロジーとFVC社 IPビデオ会議システム分野において提携
NEC System Technologies and First Virtual Communications Form Strategic OEM
Partnership
<2002/7/3>
NECシステムテクノロジーは、FVC社(ファースト・ヴァーチャル・コミュニケーション社)
からFVCのビデオ会議システム「Click to Meet」のOEM供給をうけ、日本国内にお
ける販売活動を10月から開始する。テストマーケティングとしてパイロットユーザに
対しては、今月から対応。マーケティングからサーポート体制において両者が協力して
市場開拓を目指す。NECシステムテクノロジーでは、社内活用により販売に役立てる。

NECシステムテクノロジー:http://www.necst.co.jp/
FVC: http://www.fvc.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■ポリコム社、ミートU社を買収
Polycom Strengthens Web Collaboration Leadership with Acquistion of MeetU
<2002/6/24>
ポリコム社は、イスラエルのミートU社を買収した。買収価格は非開示。ミートU社は、
ウェブコラボレーションソフトウエアのディベロッパー。買収により、ポリコム社が提供
するソリューションであるポリコム・オフィスの強化を図る。ミートU社の開発担当チーム
はそのままイスラエルで開発を続け、現在のパートナー企業との協力、サポートも引き続
き行っていく。

http://www.polycom.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■ウェベックス社、ヨーロッパ拠点の強化を図る
WebEx Expands Communications Network Infrastructure in Europe to Meet Increasing
Demand: WebEx Signs 250 European Customers
<2002/6/19>
ウェベックス社は、ヨーロッパでのウエブ会議の需要の増大に対応するため、アムステル
ダムにある拠点のネットワークインフラを3倍に強化し、営業を強化した。現在のところ、
250のヨーロッパ企業がウェべクス社のサービスに契約した。

http://www.webex.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■フォージェント社、”ビデオワークス”のリリース-テレビ会議NW自動化
Forgent Networks Unveils VideoWorks; Industry's First Turnkey Videoconference
Automation Solution
<2002/6/17>
テレビ会議のネットワークの管理、運用の効率化、自動化を図った”ビデオワークス”
を発表した。ビデオワークスには、同社のVNP(ビデオネットワークプラットフォーム)
とGSS(グローバルスケジュリングソフトウエア)が含まれる。ビデオワークスに
より、会議予約、ビデオコールのコンフィギュレーション、会議の開始、ビデオコール
の監視、多地点間接続であれ、1対1接続、オペレーター介在、不在の会議いずれに
対してもニーズに対応する。価格は、$130,000US(約1550万円)から。

http://www.forgent.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■NTT東日本、「フレッツ・コネクト」の本格提供開始
<2002/6/13>
ADSL、Bフレッツの利用者向けに、音声だけでなく映像、データ通信が可能な「フレ
ッツ・コネクト」の本格サービスを今年8月から開始する。昨年10月から試験サービスを
提供してきたが、サービスとしての品質について一定の評価が得られたため、本格提供
開始となった。パソコンを使っての映像コミュニケーションサービスで、映像通信だけ
でなく、ファイル転送機能、チャット機能、アドレス帳機能、着信拒否機能、着信限定
機能、 リダイヤル機能などがある。町田市及び稲城市の一部を除いた東京都内からサ
ービスを始める。

http://www.ntt-east.co.jp
--------------------------------------------------------------------------------
■VCON社、営業拠点設置、ニュージーランド、イタリア
VCON Establishes Two New International Offices
<2002/6/12>
VCON社は、新たにニュージーランドとイタリアに営業拠点を設置した。ニュージーランド
に設置した営業拠点は、ニュージーランド、オーストラリア、太平洋諸島などをカバー
し、また、イタリアに設置した営業拠点はイタリア、ギリシャ、バルカン半島諸国を
対応する。

http://www.vcon.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■フォージェント社、前四半期に比べ179%増益を記録
Forgent Announces Record Profitability for Fiscal 2002 Third Quarter;
Earns $0.34 Per Share From Continuing Operations; Over a 100% Increase in VNP
Sales
<2002/6/5>
フォージェント社は、2002年4月30日に終了する2002年度第三四半期の業績の発表を行っ
た。同四半期では、前四半期に比べ収益が179%増益し、$2230万US(約26億6千万円)を
計上。知的財産(IP)ライセンスプログラムで$1500万US(約17億9千万円)、VNPの売上
が四半期目標を上回り、またソフトウエア販売が127%増益で$852,000US(約1億1万円)
などとなった。

http://www.forgent.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■ラドビジョン社、開発者向けV2oIP ENSEMBLEをリリース
RADVISION Launches Comprehensive Portfolio For Voice and Video over IP Developers
<2002/6/3>
ラドビジョン社は、開発者向けの開発ツールとしてのV2oIP ENSEMBLEをリリースした。
その開発ツールでは、IPコミュニケーションのアプリケーション開発、及びサービスなど
を開発することができ、幅広い製品開発等へ対応する。

http://www.radvision.com/
--------------------------------------------------------------------------------
■JMS、ビデオチャット用ソフト拡販図る、一ヶ月無料体験
<2002/6/3>
ジャパンメディアシステム(JMS)は、コンピューター周辺機器のアイ・オー・データ機器
と組んでビデオチャット用ソフトの拡販を図る。ビデオチャットシステムを一ヶ月間無料
体験できるCD-ROMを、アイ・オー・データ機器が発売するパソコン用カメラの購入者
に提供する。無料体験期間後は、ソフト代4,800円と月額使用料500円を払って継続して
利用できる。年間30万から50万セットの販売を目指す。

http://www.jm-s.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
■ECC、映像・音声を利用したウェブベースドの遠隔授業サービス提供開始
<2002/6/1>
ECCは、ECC Web Lessonと呼ばれる、ウェブベースドの映像、音声を
活用した遠隔授業レッスンを開始した。自宅に、PCとADSLなどのブロードバンド
回線があれば、PCカメラやヘッドホン、ソフトウエア(18,800円)を購入し、レッスン
のコースを選択すれば自宅からインタラクティブな英会話授業が受けられる。

http://www.ecc.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
■コンパル、アナログ回線対応テレビ電話「TeleVyou500」販売開始
<2002/5/30>
コンパルは、「TeleVyou500」の販売を開始した。同製品は通常の電話回線で利用できる。
H.324に対応。4インチか5インチのTFT液晶を搭載。ホームページには、ビデオカメラ
などの周辺機器を組み合わせることにより遠隔監視もできると説明がある。

http://www.compal.to
--------------------------------------------------------------------------------
■ボーダフォン社、オクタブ社と携帯電話での多地点サービスの試験実施
Vodafone New Zealand Begins Market Trials with Octave Communications
<2002/5/29>
ボーダフォン・ニュージーランド社では、オクタブ社のImprovを利用しての電話多地点
サービスの試験を実施。ダイヤルアウト、ダイヤルイン、ショートメッセージサービス
などの試験サービスを行い、商用化などを検討する。

http://www.octavecomm.com/
================================================================================
★★国内イベント情報★★
================================================================================

■e-Learning WORLD 2002

 開催日:2002年7月24日?7月26日
場所:東京ビックサイト
主催:「e-Learning WORLD 2002」実行委員会
URL:http://www.elw.jp/
*遠隔教育関係

■iPowerビジュアルコラボレーションシステム 実践セミナー
開催日 7月23日 15:30?16:30
場所 シャープ市ヶ谷ビル 1階商談室 東京都新宿区市ヶ谷八幡町8番地
主催 シャープシステムプロダクト株式会社
mail mktg@polycom.co.jp (セミナー詳細、申し込み)
内容 Polycom社製iPower680ビジュアルコラボレーションシステム
(テレビ会議システム)の紹介、デモンストレーション、質疑応答。

■サンテレホン社主催「ITソリューションセミナー」
開催日 7月25日 13:30 ?17:30
場所 サンテレホン株式会社関西営業部 4階会議室 大阪市都島区片町1-5-7
(06-6358-2260)
主催 サンテレホン株式会社
mail mktg@polycom.co.jp (セミナー詳細、申し込み)
内容:13:30?14:30 緊急情報伝達システムについて
14:40?15:40 VoIPゲートウェイ「Solphone3000」の有効活用例
PBXとVoIPゲートウェイの接続方法と機能について
15:40?16:20 帯域制御装置「NetEnforcer」の有効活用例

■「FOMAテレビ電話多地点実験コンソーシアム」・「Vライブ」説明会開催
開催日:8月2日 10:00 ?12:00 (受付開始 9:30)
場所:東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル8階
主催:NTTドコモ クロスメディアビジネス部 MVL担当
詳細:http://www.videoconference-forum.org/DoCoMo/mvl.html
下記説明会案内ご参照ください。

================================================================================
★★説明会案内★★
================================================================================
◆「FOMAテレビ電話多地点実験コンソーシアム」・「Vライブ」説明会開催 ◆

-------------------------------------------------------------------------------
NTTドコモでは、FOMAを利用し幅広い分野での新規需要の開拓・活性化を図るため
様々なサービスを検討しております。
本説明会では、複数端末でのテレビ電話を可能とし各種アプリケーションを開発・検討を
目的とした「FOMAテレビ電話多地点実験コンソーシアム」と、端末へリアルタイムで
映像を配信できるサービス「Vライブ」のご紹介をさせていただきますので、是非ご参加
いただきますよう宜しくお願い致します。

詳細につきましては下記URLをご参照ください。
http://www.videoconference-forum.org/DoCoMo/mvl.html
-------------------------------------------------------------------------------

【日程】:H14年8月2日(金) 10:00?12:00(受付開始 9:30)

【会場】:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル8階
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/56.041&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/
39/59.382&size=500,500

【交通機関】:
● 地下鉄銀座線「虎ノ門駅・3番出口」より徒歩4分
● 地下鉄銀座・南北線「溜池山王駅・9番出口」より徒歩5分
● 地下鉄日比谷・千代田・丸の内線「霞ヶ関駅・A13番出口」より徒歩7分
※ 車でのご来場はご遠慮下さい。

【定員】:200名

【説明会内容】:
1.「FOMAテレビ電話多地点実験コンソーシアム」について
? 概要説明
? デモンストレーション
2.「Vライブ」試行サービスについて
? 概要説明
? デモンストレーション
3.質疑応答

【参加費】:無料

【参加申込方法】:
参加をご希望の方は下記URLにて必要事項をご記入の上お申し込みください。
後日、メールにて申込み受領通知をお送りさせて頂きます。

http://www.videoconference-forum.org/DoCoMo/apply.htm

 また、申込みにつきましては定員になり次第終了とさせていただきますので、
ご了承ください。(その際には別途ご連絡させていただきます。)

【お問合せ先】:
株式会社NTTドコモ クロスメディアビジネス部 MVL担当
〒100-6150 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー34F
「FOMAテレビ電話多地点実験コンソーシアム」事務局
竹川 石田
E-mail : takekawar@s1.nttdocomo.co.jp
ishidasato@s1.nttdocomo.co.jp
TEL: 03-5156-2519 / FAX : 03-5510-2358

================================================================================
★★訂正とおわび★★
================================================================================
「TN 2002.6.3 Vol.4 No.6号ポリコム社、新しいオールインワンタイプ”Premier”テレビ
会議製品を販売」に関する訂正とお詫び

ポリコム社が先日発表しましたPremier Video Communication Solutionについてですが、
これは、PCベースのiPowerシステムやアプライアンス機器のViewStation グループビデオ
会議システムを高品質なディスプレイやハイパフォーマンスな音声システム、専用デザイ
ンのカートと組み合わせたオールインワンシステムで、これによりユーザのコラボレーシ
ョンニーズに合わせて、システムをiPowerとViewStationから自由に選択できながら、ポ
リコムのビデオコミュニケーションのソリューション一式を簡単に購入することができる
というもので、新たな製品というわけではありませんでした。関係者にはお詫び申し上げ
ます。

ポリコム株式会社  mktg@polycom.co.jp http://www.polycom.co.jp

================================================================================
★★編集後記★★
================================================================================
今週は、Collaborate(旧TeleCon)がボストンで開催されたのですが、TeleSpanニ ュー
スレターの7月1日号によると、出展者数は、50社程度、千人から二千人程度の来場者、
と閑古鳥が鳴いたようで す。ニュースレターでは、すばらしいブースにまうこまかなチリ
を出展者達は見ているだけだったとイベントを形容されていましたので、閑散さがわか
ります。

確か、2000年ごろのTeleConは200社ぐらいは出展していたように記憶しています
が、だんだん尻つぼみといいますか、規模が縮小傾向にある感じがします。今年の秋は
アナハイムで開催されますが、どうなることになるやら。

今年の初めラスベガスでCESが開催されましたが、先日その主催社であるCEAが来日して、
もっとCESに来てくださいとPRしていました。来年のCESでの基調講演はちなみに、全て日
本語同時通訳が提供され るようです。単なる米国内の一イベントに終わらせるだけでな
く、さらにグローバルなイベントへと脱皮すべくCEAとしていろいろと検討し ているよう
ですが、単純には比較はできませんが、Collaborateを主催しているAdvanstar社には、
CEAみたいに、さまざまな手を打ってい る、打ちつつあるという感じがしません。

また、同社が、Teleconferenceという雑誌を発行していましたが廃刊となってしまったよ
うです。このままでいくと、Collaborate自体もなくなる可能性もありえるかもしれませ
ん。私は以前、Collaborateを日本に持ってくるぞと意気込ん でいたんですが。(今もそ
うですけど。)

昨年、9月11日のテロ以後、テレビ会議などへの注目が高まり、NASDAQのコンファ
レンス企業関連株も上昇したのですが、今年にはいってぐらいからでしょうか、熱も冷め
たのか、総体的に株価も下落傾向です。

テレビ会議を利用することによりメリットを享受している方も大勢いるのですが。。

やはり、地道に、成功事例を広めていくという努力が必要なのでしょう。

次号では欧米のコンファレンスメーカーのCEOミニインタビューを予定しています。

編集 橋本啓介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TeleconferencingNOW Vol.4 No.7 <2002/7/10> 終わり  
<次回定期発行予定:2002/7/31頃>
発行時読者数:1166名(まぐまぐ、Melma、Nifty Macky!合計) 
--------------------------------------------------------------------------------
発 行:マルチメディア テレコンファレンス フォーラム
Japan Collaborative Multimedia Teleconferencing Forum
http://cnar.jp
編 集:橋本 啓介(kay@rr.iij4u.or.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
配信の申込/解除 (フォーラムホームページの「メールマガジン」)
http://www.hkeis.jp/ (まぐまぐのみ、その他は個別のサイトでお願いします)
--------------------------------------------------------------------------------
内容・広告等についてのお問い合わせ kay@rr.iij4u.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2002 TeleconferencingNOW All Rights Reserved.
許可無く転載することを禁じます。


━<CNAReportJapan Newsletter Archives>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNAレポート・ジャパン