CNAReportJapan - Conferencing News & Analysis, Report on Japan market(遠隔会議&UCトレンドワッチ)
Google
WWW を検索 cnar.jpを検索(記事検索に便利)
1997年以来、遠隔会議(オンライン会議)、UC市場の動きを日々情報発信しています。2024年今年で27年になります。この27年を振り返りますとオンライン会議市場はISDN時代からIPへそしてクラウドビデオ会議へと大きく変わりました。

遠隔会議・UC市場は日々ダイナミックに進化しています。CNAレポート・ジャパンでは、1997年前身であるテレビ会議利用促進フォーラム以来、遠隔会議専門ワッチャーとして、プレスリリースや取材、インターネットなどで収集した国内外の情報を収集し皆様と共有しています。定期レポートは年間23回発行しています。CNAレポートジャパンでは、UC市場の現在や未来を考えていきたいと思っています。よろしければご活用ください。

■1999年創刊 定期レポート(PDF版)15日・月末 まぐまぐで配信
https://www.cnar.jp/cna/cnareportsub.html
■フェイスブック(遠隔会議&UCトレンドワッチ) 週2−4回
https://www.facebook.com/unifiedcom
■Twitter(CNAレポート・ジャパン) 週2−4回
https://twitter.com/cnarjapan
■メーリングリスト(dtc-forum)週2−4回
https://cnar.jp/cna/dtcforum-ml.html

定期レポート最新情報

Vol.26 No.11 2024年6月15日号 (次号:2024年6月30日予定)

定期レポートダウンロード(PDFファイル:3,160kb、8ページ)

製品・サービス動向-国内

■ZVC Japan:エージェントを支援する「Zoom AI Expert Assist」の新機能を発表、AIを活用した、カスタマーサポートの全体的な体験がさらに向上
■ヤマハ:遠隔会議システム「ADECIA」の機能を拡張するラインアップを発売
■JAPAN AI:AI議事録作成システム「JAPAN AI SPEECH」がオンライン会議システム「Google Meet」と連携

ビジネス動向-国内

■ヤマハ:遠隔会議向け製品において「Q-SYS」との技術連携を開始

ビジネス動向-海外

■IMAGO Technologies:スマートボードソリューションのスタートアップ企業、教育分野に注力、今後日本市場参入も目指す(オンライン取材)
■シスコシステムズ:米連邦政府および国防総省向けに超セキュアなビデオ会議相互接続ソリューション(CVI)の提供でPexip社とパートナーシップ

導入利用動向-国内

■NECネッツエスアイ:NeatデバイスとZoom Roomsを組み合わせ、石川県下の高校での遠隔授業環境を構築

導入利用動向-海外

■Neatframe:仏デジタル広告企業Criteo社のハイブリットワーク環境の革新をサポート

セミナー展示会情報-国内

<国内>
■ブイキューブセミナー情報(6月)
(日時確認、オンライン/オンディマンド/東京、ブイキューブ)
■Webex Meetings関連ウェビナー(6月)
(日時確認、オンディマンド、シスコシステムズ)

2024年
6月15日-定期レポート6月31日号発行
5月31日-定期レポート5月31日号発行
5月15日-定期レポート5月15日号発行
4月30日-定期レポート4月30日号発行
4月15日-定期レポート4月15日号発行
3月31日-定期レポート3月31日号発行
3月31日-ハイブリッドワーク時代の働く環境を考える(国内セミナー)
3月15日-定期レポート3月15日号発行
3月15日-Zoom Experience Day SpringAI の活用と働き方の未来:クラウド PBX によるコミュニケーション変革(国内セミナー)
2月29日-定期レポート2月29日号発行
2月15日-定期レポート2月15日号発行
1月31日-定期レポート1月31日号発行
1月15日-定期レポート1月15日号発行
2023年
12月15日-定期レポート12月15日号発行
11月30日-定期レポート11月30日号発行
11月15日-定期レポート11月15日号発行
10月31日-Microsoft Teams Roomsを比較体験セミナー(国内セミナー)
10月31日-Neat ウェビナーNeat ソフトウェアアップデート 2023年秋(国内セミナー)
10月31日-定期レポート10月31日号発行
10月15日-定期レポート10月15日号発行
10月4日->CNAレポート・ジャパン Webサイトアクセス数集計9月分
9月30日-Zoomtopia Japan Virtual 2023(国内セミナー)
9月30日-定期レポート9月30日号発行
9月15日-イノベーションの必須条件Tokyo(国内セミナー)
9月15日-定期レポート9月15日号発行
8月31日-今こそ Zoom Phone を選ぶ理由とは?クラウド PBX の常識を覆す Zoom Phone を徹底解説!(国内セミナー)
8月31日-「現役定着化トレーナー」が教えるMicrosoft Teams活用術〜ここだから話せる!業務に活かせるTeams活用技〜(国内セミナー)
8月31日-定期レポート8月31日号発行
8月15日-定期レポート8月15日号発行
7月31日-Neat ウェビナー 新製品・サービスご紹介(Neat Center、Neat Pulse)(国内セミナー)
7月31日-定期レポート7月31日号発行
7月16日-CNAレポート・ジャパン Webサイトアクセス数集計6月分
7月15日-定期レポート7月15日号発行
6月30日-Zoom Experience Day Summer(国内セミナー)
6月30日-定期レポート6月30日号発行
6月15日-定期レポート6月15日号発行
5月31日-定期レポート5月31日号発行
5月17日-CNAレポートジャパン適格請求書発行事業者登録完了(インボイス制度)登録番号:T6810876866054
5月15日-最新ハイブリッドミーティングツール体験会&セミナー(国内セミナー)
5月15日-OnLine Collaboration EventSHURExVTVジャパンオンラインコラボレーションイベント(国内セミナー)
5月15日-定期レポート5月15日号発行
5月4日-CNAレポート・ジャパン Webサイトアクセス数集計4月分
4月30日-Microsoft Teams Rooms & Neat製品デモ体験会(国内セミナー)
4月30日-働き方改革サミット(国内セミナー)
4月30日-定期レポート4月30日号発行
4月24日-CNAレポート・ジャパン Webサイトアクセス数集計3月分
4月15日-定期レポート4月15日号発行
3月31日-定期レポート3月31日号発行
3月24日-実績例アップデート(某大学との共同研究・論文)
3月15日-【Zoom社登壇】これからの時代に必要とされる電話システムとは?〜BCP対策やクラウド化など、今抑えるべき最新動向を徹底解説〜(国内セミナー)
3月15日-定期レポート3月15日号発行
3月3日-CNAレポート・ジャパン Webサイトアクセス数集計2月分
2月28日-定期レポート2月28日号発行
2月20日-マイクロソフト本社オフィスツアー/Microsoft Teams Rooms & Neat製品デモ体験会(国内セミナー)
2月20日-Jabraスピーカーフォン新製品発表会(国内セミナー)
2月15日-定期レポート2月15日号発行
1月31日-定期レポート1月31日号発行
1月16日-関連企業一覧ウェブ会議システム追加
1月15日-定期レポート1月15日号発行
1月10日-CNAレポート・ジャパン Webサイトアクセス数集計12月分

2003年-2022年12月までの更新履歴


(C) CNAReport Japan - Conferencing News & Analysis  - Exploring UC potential